こんにちは♪
いつもご覧いただきありがとうございます。
BeeGraceの松岡です。
今朝、たまたまTVで更年期障害の特集を見たので、思わずブログを書きたくなりました。
私も更年期世代。
ありがたいことに、更年期障害を感じたことがありません。
更年期障害とは、閉経の前後の女性ホルモン(エストロゲン)の減少によって起こる心身の不調を指します。具体的には、ほてり、のぼせ、イライラ、不眠、肩こり、頭痛など、さまざまな症状が現れることがあります。これらの症状が日常生活に支障をきたすほどひどい状態を更年期障害と呼びます。
更年期障害の主な症状:
自律神経の乱れ:ほてり、のぼせ、発汗、動悸、めまいなど
精神症状:イライラ、落ち込み、不安、不眠、憂うつ感など
身体症状:肩こり、頭痛、関節痛、筋肉痛など
その他:疲れやすい、物忘れ、性交痛、乾燥など
運動をしたり、好きな音楽を聴いたり、お友達と食事やおしゃべりしたり。
これで解消される方も多いかと思います。
エステもその解消の一つと私は考えます。
オールハンドでのエステは、デコルテやお顔のマッサージ、リンパを流し、パックをし、お肌だけではなく心も身体も癒されリフレッシュできます。
オールハンド=手技、言い方を変えれば【手当て】です。
「手当て」という言葉は、二つの意味があります。
一つは、ケガや病気の処置をする医療行為、もう一つが手を当てて癒やすこと。
よくどこかに体をぶつけた時、痛くてそこをさすったり、子供に「痛いの痛いの飛んでいけ~!」と言って幹部を手でさすりませんでしたか?
手で触れることによって、オキシトシンの分泌が促され、癒やし効果が得られると考えられています。
また、同じ世代の人と話をする、聞いてもらう、というのもいいですね。
それなら私にお任せください♪
57歳のエステテシャンですが、お話するのも聴くのも大好き!
もちろん長年の経験で培った、お肌悩みに応じたお手入れをさせていただきます(#^^#)
イライラしたり、落ち込んでいたり、憂うつでゴロゴロしてる自分が嫌だって方、更年期世代の私のエステで癒されにお越しくださいませ♪
ちなみにまだ老眼鏡は必要なく、シミも毛穴も産毛もしっかり見えてます(^^♪
お肌だけではなく、心も身体もリフレッシュしましょう!(^^)!
コメント